じこまん熱闘甲子園♡

高校野球のこと♡ 自己満足と啓蒙活動のために♡

出場校数と勝率の傾向~例外の答え♡

今日のじこまん熱闘甲子園

 

先日の記事

勝率と出場校数から見えること~がんばれ島根♡~ - じこまん熱闘甲子園♡

この中で取り上げた、出場校数と勝率の傾向。

その例外の答えを発表します!

まずは和歌山県

出場校39校(全国40位)に対し、甲子園勝率は0.618(118勝73敗)で全国4位。

そして高知県

出場校35校(全国45位)に対し、甲子園勝率は0.6126(87勝55敗)で全国6位。

(ちなみにこれは夏の記録で、高知は春センバツの勝率0.618で全国1位、春夏合わせると全国2位の好成績!)

どうですかー?正解しましたか? 

 

もちろん、96回の歴史を持つ大会の数字なので、戦前の戦績も含まれているのですが、今のこの2県に共通すること、分かりますか?

分かりますよねー!

せーのっ

 

 

 

田舎!

 

 

 

残念、違います笑。確かに田舎ですが。

田舎なので出場校数が少ないのですが、高い勝率とは関係ありません。勝率の低い島根や鳥取も同じくらい田舎ですしね。

 

 

本当の正解は・・

 

 

そうです♡

「名将」の存在!!

智弁和歌山高嶋仁監督、明徳義塾馬淵史郎監督。

もうね、私なんて名前聞いただけで敬礼とかしてしまいそうです。

 

ここでまた監督通算勝ち星ランキングを調べてみました。

1位 智弁和歌山・高嶋監督 通算63勝(内和歌山で挙げた勝ち星は56でそのうち35が夏)

5位 明徳義塾・馬淵監督 通算44勝(内26が夏)

どちらも県の通算勝ち星の約3割をこのお二人が挙げているんですねー。

 

ご存知の通り、今年の春のセンバツ1回戦ではこの2校が対戦!!

お二人はセンバツの前に飲みに行って「決勝で戦おうなー」って言ってた(なかよし♡)らしいのですが、まさかの初戦です。

 

この試合、甲子園で観てきたんですが、さすが名将同士の戦い!!

試合は予想に反して投手戦。1-1で延長へ。

延長12回表に智弁和がソロホームランでリード、でもその裏にスクイズで明徳が追い付き、再び同点のまま延長15回

15回表2死満塁のピンチをしのいだ明徳は、その裏相手投手の暴投でサヨナラ勝ち。

きゃー。生で観れて良かった。書いてるだけでわくわくする。

 

この試合の録画は保護してあるもんね。

どうしても観たいって人は是非うちに遊びに来てください♡

寝かせないよー♡強制的に他のいいゲームのビデオ、ダイジェスト諸々見せるから♡

 

最後に、どうでもいいですが、私が一番初めに覚えた自分の出身校以外の校歌は智弁和歌山です笑

♪ここ~南海の~神撫台~♪ 


智弁和歌山高校 校歌 - YouTube

 

名曲ですね☆何なら、ピアノの伴奏までできてしまいます笑

今ではもう母校の校歌をちゃんと歌える自信はありませんが、

強豪校・常連校の校歌ならたいがい歌える自信はあります笑

 

 

というわけで、書きたいことがいっぱいありすぎて、まとまりのない内容になりました(でもまだ書きたいけど書いてない事がいっぱいある)・・・

が、じこまん熱闘甲子園また次回~♪